2011年9月号

総力特集

英雄・豪傑でなくても尊敬される日本人

2011年8月9日
定価860円(税込)

アマゾンのショッピングサイトへリンクします。

総力特集

英雄・豪傑でなくても―尊敬される日本人

■石原慎太郎

生ける菩薩「特攻の母/鳥浜トメ

■櫻井よしこ

世界を「アッ!」といわせた「武士の娘/杉本鉞子

■渡部昇一

無名の「特攻」に宿る「哲学者」の精神/増田利男

■中西輝政

戦前戦後一貫した「重光外交」の光条/重光葵

■畠山重篤

地球温暖化に挑む『グスコーブドリ』/宮沢賢治

■出久根達郎

津波から村民を救った「稲むらの火」/濱口梧陵

■福井雄三

国家の名誉と司法の名分を堅守した/児島惟譲

■倉山満

夫・雅晴中将の名誉を守りぬいた賢夫人/本間富士子

■渡部由輝

二本松少年隊、勇戦の蔭に名君あり/丹羽長国

■結喜しはや

蝦夷を探査「北海道」の名付け親/松浦武四郎

■桜井裕子

海難史に残る「艇長の遺書」/佐久間勉

■黄文雄

巨大ダムで台湾を救った/八田與一

■結喜しはや

「日本初の小学校」に奔走/西谷良圃

■石平

「清貧の美学」を生きた武士の恬淡/北条時頼

■加藤恭子

敗戦下「戦後皇室のかたち」をつくった/田島道治

■石井英夫

祖国から捨てられ世界に飛翔した/藤田嗣治

■笹幸恵

一億虚脱状態の中、法理を貫く/岡田資

■紀田順一郎

丸善、ハヤシライスの創始者/早矢仕有的

■大原康男

最期まで「避難」を呼びかけた南三陸女性職員と真岡九人の電話交換手

特別対談

■山内昌之×中村彰彦

武士(もののふ)がいて撫子(なでしこ)がいた

2013年 NHK大河ドラマを先取り!

■中村彰彦

同志社の新島襄が愛した「男装の狙撃手」/新島八重

緊急寄稿

■渡部昇一

苦しいときほど日本人が輝くのはなぜか

日米開戦70年 

■溝口郁夫×本郷美則

「死の行進」なのに、なぜかティータイム!

カラー特集

隠された「戦争名画」誌上美術展

熊本城

古写真探偵スペシャル

■森重和雄

明治天皇を撮った男―幕末・明治写真師/内田九一

特別寄稿

■落合畯

わが自衛隊に栄誉を!

昭和家族史・夕焼け家族 

■さかもと未明

大阪万博の春から三島事件の秋へ

大好評連載 

■北康利

西郷隆盛 第9回 遠島赦免

これだけは知っておきたい日本領土

■濱口和久

尖閣諸島

日本汽水紀行

■畠山重篤

「牡蠣の恩返し」

歴史のなかの四季

■関厚夫

八月十五日と「第二の終戦」

時代の触覚

■古田博司

国民派と市民派の明日なき戦い

歴史特派員

■湯浅博

民主党をぶっ壊すといえ

春秋の筆法

■加地伸行

命ずるに義を以てす(隠公三年)

トップへ戻る