日本人の覚悟

金美齢(評論家) 著
定 価:
本体933円+税
判 型:
新書版
ページ数:
316ページ
ISBN:
9784898315651
アマゾンのショッピングサイトへリンクします。
自分の国を愛さない者が、
他の国を愛せる訳がない!

『日本ほど格差のない国はありません!』に引き続き、台湾生まれの著者がすべての日本人に送る熱い応援メッセージ。9・11直後、日本企業が海外出張を自粛したことに対して、著者は日本人の“当事者意識”と“覚悟”の欠如を指摘する。テロに対し、国民が団結し毅然とした態度を示したアメリカとの違いは「愛国心」であると喝破する。愛国心とは、「愛するものを護りたいとする人間の本能的感情の発露」であり、「不当に貶められてはないない」ものであると言う。30年もの長い間、日本で亡命生活を送り、無国籍がゆえのあらゆる不利益を耐え忍んできた著者だからこそ、その言葉は傾聴に値する。

著者プロフィール

金美齢(きん・びれい)
評論家。1934年、台湾生まれ。1959年、早稲田大学第一文学部英文科に留学。1971年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。1975年より英・ケンブリッジ大学客員研究員。早稲田大学講師などを経て、評論家としてテレビ、雑誌等で活躍。JET日本語学校理事長。2000年5月〜2006年5月まで台湾総統府国策顧問。主な著書に、『鬼かあちゃんのすすめ』『夫婦純愛』(小学館)、『凛とした生き方』(PHP研究所)、『戦後日本人の忘れもの』『女は賢く勁くあれ!』『日本ほど格差のない国はありません!』(ワック)などがある。

目次

1 着実に進む台湾の「静かなる革命」
2 小林よしのり氏の『台湾論』旋風
3 世論が後押しした李登輝氏の訪日
4 支持率とは何だろう!?
5 公費の〝適正支出〟と〝無駄遣い〟
6 「育児と仕事の両立」という志
7 「精神の構造改革」こそが急務だ
8 スタンド・バイ・ユナイテッド・ステイツ
9 日本人に見る「覚悟の欠如」
10 「無孔不入 無悪不做」は、中国人の本質を衝いている
11  もはや後戻りできない台湾化の流れ
12 旧態依然の台湾認識からの決別を
13 「米国は台湾の人々との約束を忘れない」
14 これでは「国際交流」が泣く
15 五人で土下座した日本のエリート官僚
16 「死んでも非を認めない」のは中国人のお家芸
17 「無告の民」と日本
18 「W杯」と「香港」と「一国両制」と
19 匹夫も志を奪うべからず
20 台湾と北朝鮮
21 李登輝さんが、日本に何か悪いことをしたのですか?
22 許せぬ李登輝氏への外務省の対応
23 「卑怯は恥ずかしく醜い」ことだと教えるべきだ
24 大国に阿らず、小国を侮らず
25 理不尽な事態には筋を通して戦え
26 中国の台湾併合という事態に至れば……
27 SARSにおける中国の杜撰な対応
28 WHO総会で台湾の加盟がまた否決される
29 日本のろう者とのコミュニケーション
30 奇を衒った教育論を排し、常識の復権を
31 「英国のために命を捧げた卒業生たち」
32 「正名運動」のデモ隊列の先頭に立つ
33 曽野綾子さんと呵呵大笑した話
34 「愛国心」についてひと言
35 日本は、「唇亡びて歯寒し」にならぬように
36 森前首相の訪台で思ったこと
37 中国を周章狼狽させた「住民投票」
1 着実に進む台湾の「静かなる革命」
2 小林よしのり氏の『台湾論』旋風
3 世論が後押しした李登輝氏の訪日
4 支持率とは何だろう!?
5 公費の〝適正支出〟と〝無駄遣い〟
6 「育児と仕事の両立」という志
7 「精神の構造改革」こそが急務だ
8 スタンド・バイ・ユナイテッド・ステイツ
9 日本人に見る「覚悟の欠如」
10 「無孔不入 無悪不做」は、中国人の本質を衝いている
11  もはや後戻りできない台湾化の流れ
12 旧態依然の台湾認識からの決別を
13 「米国は台湾の人々との約束を忘れない」
14 これでは「国際交流」が泣く
15 五人で土下座した日本のエリート官僚
16 「死んでも非を認めない」のは中国人のお家芸
17 「無告の民」と日本
18 「W杯」と「香港」と「一国両制」と
19 匹夫も志を奪うべからず
20 台湾と北朝鮮
21 李登輝さんが、日本に何か悪いことをしたのですか?
22 許せぬ李登輝氏への外務省の対応
23 「卑怯は恥ずかしく醜い」ことだと教えるべきだ
24 大国に阿らず、小国を侮らず
25 理不尽な事態には筋を通して戦え
26 中国の台湾併合という事態に至れば……
27 SARSにおける中国の杜撰な対応
28 WHO総会で台湾の加盟がまた否決される
29 日本のろう者とのコミュニケーション
30 奇を衒った教育論を排し、常識の復権を
31 「英国のために命を捧げた卒業生たち」
32 「正名運動」のデモ隊列の先頭に立つ
33 曽野綾子さんと呵呵大笑した話
34 「愛国心」についてひと言
35 日本は、「唇亡びて歯寒し」にならぬように
36 森前首相の訪台で思ったこと
37 中国を周章狼狽させた「住民投票」
38 遣り場のない憤りを一票に託した台湾総統選挙
39 台湾総統選異聞
40 全世界が寄ってたかって陳総統に猿ぐつわ
41 因果は巡り、国民党の終わりの始まりか
42 ちらつく中国の抜き難い家父長意識
43 「異教徒より異端者が憎い」
44 中国の反日は、こじつけ御都合主義
45 台湾は今日の日本を反面教師に
46 若者に人生を誤らせる無責任な物言い
47 台湾立法院選挙の結果を見れば
48 改めて知る李登輝さんの偉大さ
49 許せぬ朝日記者の傲慢独善の振舞い
50 台湾人の心が一つに結ばれた
51 「民衆の破壊行為を無理に止めるな」
52 中国の理不尽な内政干渉に断固NOを貫け!
53 一部の「中国派反日主義者」を嫌悪する多数の台湾人
54 国民党主席の座は針の蓆か
55 仕事ができてセクシーな小泉さんの大勝利
56 全ての改革はこの一年にかかっている
57 「上有政策、下有対策」の中国社会
58 外国人受け入れ問題は慎重にも慎重に
59 日本は道義的にも台湾を支持すべし
60 「台湾主体意識」の再確認
61 皇室は世界で最も古い家系で日本の宝
62 負けっぷりの良さもじつは国家の品格
63 リーダーたる者は冷静沈着に横綱相撲を
64 校長次第で学校は良くも悪くもなる
65 法を守ることが最善の危機管理
66 限りなく美しい輝きを残して沈み、陽はまた昇る
67 「働かざる者食うべからず」の心構えで
68 正統派首相誕生に期待する
69 『美しい国へ』
70 テレビ司会者に鼻面を引きずり廻されている国会議員
71 台湾人よ、目覚めよ
72 どう読み解く台湾と中国の新幹線物語
73 日本で「故宮展」開催実現を
74 民間の地道な活動が日台の距離を縮める
38 遣り場のない憤りを一票に託した台湾総統選挙
39 台湾総統選異聞
40 全世界が寄ってたかって陳総統に猿ぐつわ
41 因果は巡り、国民党の終わりの始まりか
42 ちらつく中国の抜き難い家父長意識
43 「異教徒より異端者が憎い」
44 中国の反日は、こじつけ御都合主義
45 台湾は今日の日本を反面教師に
46 若者に人生を誤らせる無責任な物言い
47 台湾立法院選挙の結果を見れば
48 改めて知る李登輝さんの偉大さ
49 許せぬ朝日記者の傲慢独善の振舞い
50 台湾人の心が一つに結ばれた
51 「民衆の破壊行為を無理に止めるな」
52 中国の理不尽な内政干渉に断固NOを貫け!
53 一部の「中国派反日主義者」を嫌悪する多数の台湾人
54 国民党主席の座は針の蓆か
55 仕事ができてセクシーな小泉さんの大勝利
56 全ての改革はこの一年にかかっている
57 「上有政策、下有対策」の中国社会
58 外国人受け入れ問題は慎重にも慎重に
59 日本は道義的にも台湾を支持すべし
60 「台湾主体意識」の再確認
61 皇室は世界で最も古い家系で日本の宝
62 負けっぷりの良さもじつは国家の品格
63 リーダーたる者は冷静沈着に横綱相撲を
64 校長次第で学校は良くも悪くもなる
65 法を守ることが最善の危機管理
66 限りなく美しい輝きを残して沈み、陽はまた昇る
67 「働かざる者食うべからず」の心構えで
68 正統派首相誕生に期待する
69 『美しい国へ』
70 テレビ司会者に鼻面を引きずり廻されている国会議員
71 台湾人よ、目覚めよ
72 どう読み解く台湾と中国の新幹線物語
73 日本で「故宮展」開催実現を
74 民間の地道な活動が日台の距離を縮める
トップへ戻る