「君に働いて欲しい」と言わせる仕事術

河上多恵子(元リビング新聞編集長) 著
定 価:
本体933円+税
判 型:
新書版
ページ数:
280ページ
ISBN:
9784898316160
アマゾンのショッピングサイトへリンクします。
「職場で認められる女性」になるために、
明日から実行!

「こんなに頑張っているのに、どうして認めてくれないの?」──大勢の女性部下を取りまとめてきた経験を持つ著者が、「職場で必要とされる人材」になるための“仕事術”を指南する。特別な能力は必要ない。誰もがすぐに実行できて、「君に働いて欲しい」と思わせる“仕事術”とは? 明日からの仕事が、ほんの少し違って見えてくる!

著者プロフィール

河上多恵子(かわかみ・たえこ)
1948年生まれ。京都大学薬学部卒。京都府庁、横浜市役所に勤務後、退職して専業主婦に。その後、サンケイリビング新聞社に嘱託として入社。『リビング新聞』編集長を経て、リビング生活研究所(現リビングくらしHOW研究所)所長を務める。2005年、「暮らしインスティチュート」を設立し、女性の消費動向についての執筆や講演、企業へのコンサルティングを行っている。著書に『食が危ない!』(PHP研究所)がある。

目次

序章 仕事にやりがいを見つけられるか──働く女性のモチベーション術
1 働くのは「金のため」か「自分のため」か?
2 あなたは職場で必要とされているか?
3 あなたの未来は明るいか?
4 「自分磨き」の落とし穴
5 なぜその夢は実現しない?
6 「人間力」という言葉に惑わされるな
7 出世してもしなくても、女性は働き続けなさい
コラム スキルは仕事を通じて身につける
第1章 会社からみたあなたの価値はどれくらい?──「代わりはいる」と言わせない
1 会社では結果を出さなきゃ評価されない
2 「自分は正当に評価されていない」のとらわれ
3 上司が何も言わないのは訳がある
4 遅刻をするな
コラム 遅刻する人には良い仕事がこない
5 嫉妬するのは時間の無駄
コラム 名前を間違えるな
6 「何でもする」から始まる
7 先輩、上司だって自分のことで手一杯
コラム あなたは「年収△△万円の人」
8 勉強場を確保すれば勉強できる
9 「仕事が楽しい」と自分をだます
10 その資格、本当に必要?
11 突き放されたら「シメタ」と思え
コラム 見直すくせ
12 「面倒」なのは上司も同じ
13 あなたが会社の経営者だったら、自分を雇うか?
コラム 担当の決まっていない雑用をこなせる人は、全体が見られる人
第2章 職場で必要とされる女性の仕事術──「君に働いてほしい」と思わせるために
段取り編 仕事の効率をあげるのは、ほんのひと手間の仕事術──小さな習慣が、大きな結果へ
1 一番やりたくない仕事から始めよ
2 締め切りを決めて、自分で自分を追い込め
3 仕事は細かくパーツに分けて取り組め
4 言うのも書くのもまず「結論」
5 失敗をひきずってさらに失敗
6 仕事は絶対に持ち帰るな
コラム ためぐち
会議編 時間を無駄にしない、会議をいかす仕事術──成果を得るための、会議への心がまえ
1 その会議は何のため?
2 発言をしないなら会議に出るな
コラム 聞いてません?
3 分からないままにしておくな
コラム 会議の報告は日記とは違う
トラブル編 あせらずにトラブルに対応する仕事術──対応次第で、評価もあがる
1 ミスを隠すな
2 人のミスは丁寧に告げよ
3 他人のせいにするな
4 素直に謝れ
5 失敗は落ち着いて検証せよ
コラム ミスは誰に報告すべき?
服装編 身だしなみで得する仕事術──「たかが服装」で損するのはあなた自身
1 仕事場のミュール
2 「かわいい」はせいぜい二十歳まで
3 仕事中に髪をいじるな
4 「それって下着?」
コラム パンツスーツは損?
第3章 職場の悩みナンバー1、人間関係はこうしてしのぐ──人間の「好き」「嫌い」はつきものと思え
1 人間関係に悩まないコツ。それは「人格」と「職能」を分けること
コラム 挨拶ぐらいケチるな
2 人はそれほどあなたを気にしていない
3 「出る杭は打たれる」。しかし「無難」では先がない
4 社内のイベントには顔を出せ
5 悪口は言わない
6 懇親会の幹事は、引き受けておけ
コラム 「やらされ幹事」の功名
7 誰からも好かれる必要なんてない
コラム えこひいき
8 人は変わらない
9 上機嫌でいるようコントロールせよ
10 「これってイジメ?」
11 職場ウツにならないために
12 女上司への仕え方
13 上司がどうしようもなかったら
コラム 上司だって悩んでいる
序章 仕事にやりがいを見つけられるか──働く女性のモチベーション術
  • 1 働くのは「金のため」か「自分のため」か?
  • 2 あなたは職場で必要とされているか?
  • 3 あなたの未来は明るいか?
  • 4 「自分磨き」の落とし穴
  • 5 なぜその夢は実現しない?
  • 6 「人間力」という言葉に惑わされるな
  • 7 出世してもしなくても、女性は働き続けなさい
  • コラム スキルは仕事を通じて身につける
第1章 会社からみたあなたの価値はどれくらい?──「代わりはいる」と言わせない
  • 1 会社では結果を出さなきゃ評価されない
  • 2 「自分は正当に評価されていない」のとらわれ
  • 3 上司が何も言わないのは訳がある
  • 4 遅刻をするな
  • コラム 遅刻する人には良い仕事がこない
  • 5 嫉妬するのは時間の無駄
  • コラム 名前を間違えるな
  • 6 「何でもする」から始まる
  • 7 先輩、上司だって自分のことで手一杯
  • コラム あなたは「年収△△万円の人」
  • 8 勉強場を確保すれば勉強できる
  • 9 「仕事が楽しい」と自分をだます
  • 10 その資格、本当に必要?
  • 11 突き放されたら「シメタ」と思え
  • コラム 見直すくせ
  • 12 「面倒」なのは上司も同じ
  • 13 あなたが会社の経営者だったら、自分を雇うか?
  • コラム 担当の決まっていない雑用をこなせる人は、全体が見られる人
第2章 職場で必要とされる女性の仕事術──「君に働いてほしい」と思わせるために
  • 段取り編 仕事の効率をあげるのは、ほんのひと手間の仕事術──小さな習慣が、大きな結果へ
  • 1 一番やりたくない仕事から始めよ
  • 2 締め切りを決めて、自分で自分を追い込め
  • 3 仕事は細かくパーツに分けて取り組め
  • 4 言うのも書くのもまず「結論」
  • 5 失敗をひきずってさらに失敗
  • 6 仕事は絶対に持ち帰るな
  • コラム ためぐち
  • 会議編 時間を無駄にしない、会議をいかす仕事術──成果を得るための、会議への心がまえ
  • 1 その会議は何のため?
  • 2 発言をしないなら会議に出るな
  • コラム 聞いてません?
  • 3 分からないままにしておくな
  • コラム 会議の報告は日記とは違う
  • トラブル編 あせらずにトラブルに対応する仕事術──対応次第で、評価もあがる
  • 1 ミスを隠すな
  • 2 人のミスは丁寧に告げよ
  • 3 他人のせいにするな
  • 4 素直に謝れ
  • 5 失敗は落ち着いて検証せよ
  • コラム ミスは誰に報告すべき?
  • 服装編 身だしなみで得する仕事術──「たかが服装」で損するのはあなた自身
  • 1 仕事場のミュール
  • 2 「かわいい」はせいぜい二十歳まで
  • 3 仕事中に髪をいじるな
  • 4 「それって下着?」
  • コラム パンツスーツは損?
第4章 女性が人を動かす仕事術──いやおうなく先輩や上司になる。どうせなら頼りがいのある先輩になれ
1 昇進差別は当然ある
2 受容力は女のほうが上
3 信頼関係のカギはささやかな会話
4 部下を褒めるのは大声で、??るのは小さな声で
5 嫌われることをためらうな
6 「あなたに任せる」と言えるか
コラム 〝女傑〟もほどほどに
7 教わり上手は、出世する
8 会社では泣くな
9 「部下に慕われない」と思ったら
10 後継者を育成しているか
11 昇進のチャンスには飛び込め
12 年上の部下には丁寧に
コラム コツコツやっていれば
第5章 家庭と仕事のワークライフ・バランス──家事・育児・仕事をバランスよくこなすには
1 結局は体力勝負
2 「まだホコリ残ってるよ」は禁句
3 思い切って「困った!」と言ってみる
4 大変な時期は短い。子供の成長は意外に早い
5 手抜き料理でも大丈夫?
6 「イライラした母親」こそ問題
7 ラクする育児は子供のため?
8 私も今の時代に働きたかった!
9 子を育てながら、自分も育つ
コラム アルバイトの身から一転、起業したライターさん
第6章 結婚しない女性がひとりで生きるとき──重要度のあがる「友人」「お金」
1 他人は他人、あなたはあなた
コラム 離婚するとき
2 誰でも死ぬときは一人
3 お金で解決できることは、まだまだたくさんある
4 他人の手の上手な借り方
5 持っていないものを数えるな
第3章 職場の悩みナンバー1、人間関係はこうしてしのぐ──人間の「好き」「嫌い」はつきものと思え
  • 1 人間関係に悩まないコツ。それは「人格」と「職能」を分けること
  • コラム 挨拶ぐらいケチるな
  • 2 人はそれほどあなたを気にしていない
  • 3 「出る杭は打たれる」。しかし「無難」では先がない
  • 4 社内のイベントには顔を出せ
  • 5 悪口は言わない
  • 6 懇親会の幹事は、引き受けておけ
  • コラム 「やらされ幹事」の功名
  • 7 誰からも好かれる必要なんてない
  • コラム えこひいき
  • 8 人は変わらない
  • 9 上機嫌でいるようコントロールせよ
  • 10 「これってイジメ?」
  • 11 職場ウツにならないために
  • 12 女上司への仕え方
  • 13 上司がどうしようもなかったら
  • コラム 上司だって悩んでいる
第4章 女性が人を動かす仕事術──いやおうなく先輩や上司になる。どうせなら頼りがいのある先輩になれ
  • 1 昇進差別は当然ある
  • 2 受容力は女のほうが上
  • 3 信頼関係のカギはささやかな会話
  • 4 部下を褒めるのは大声で、??るのは小さな声で
  • 5 嫌われることをためらうな
  • 6 「あなたに任せる」と言えるか
  • コラム 〝女傑〟もほどほどに
  • 7 教わり上手は、出世する
  • 8 会社では泣くな
  • 9 「部下に慕われない」と思ったら
  • 10 後継者を育成しているか
  • 11 昇進のチャンスには飛び込め
  • 12 年上の部下には丁寧に
  • コラム コツコツやっていれば
第5章 家庭と仕事のワークライフ・バランス──家事・育児・仕事をバランスよくこなすには
  • 1 結局は体力勝負
  • 2 「まだホコリ残ってるよ」は禁句
  • 3 思い切って「困った!」と言ってみる
  • 4 大変な時期は短い。子供の成長は意外に早い
  • 5 手抜き料理でも大丈夫?
  • 6 「イライラした母親」こそ問題
  • 7 ラクする育児は子供のため?
  • 8 私も今の時代に働きたかった!
  • 9 子を育てながら、自分も育つ
  • コラム アルバイトの身から一転、起業したライターさん
第6章 結婚しない女性がひとりで生きるとき──重要度のあがる「友人」「お金」
  • 1 他人は他人、あなたはあなた
  • コラム 離婚するとき
  • 2 誰でも死ぬときは一人
  • 3 お金で解決できることは、まだまだたくさんある
  • 4 他人の手の上手な借り方
  • 5 持っていないものを数えるな
トップへ戻る