あの「中国の狂気」は、どこから来るのか

金 文学 (中日韓国際文化研究院院長) 著
定 価:
本体900円+税
判 型:
新書判
ページ数:
228ページ
ISBN:
9784898316979
アマゾンのショッピングサイトへリンクします。
これで納得、中国と中国人の真実!

「中国の崛起(くっき)」という言葉は、世界第2位の経済大国になった中国のかつてない自信と自負を表している。そして、中国におけるこの自信と自負は、古来の伝統的大国意識を著しく膨張したあげく、ついに、「崛起」は、一種の「狂気」に変った。本書は、日中の比較文化論を通して、中国社会の本質と中国人の意識構造を明らかにし、中国人の対日「狂気」はどこからくるのかを探った力作である。中国がいくら経済大国になっても、中国人の思考様式・行動原理は古来より少しも変わっていないことがよく分かる!

著者プロフィール

金 文学(きん・ぶんがく)

広島文化学園大学特任教授、日・中・韓文化研究所所長。比較文化学者、文明批評家。
1962年、中国の瀋陽で韓国系三世として生まれる。1985年、東北師範大学日本文学科卒業。1991年に来日し、同志社大学大学院修士課程、広島大学大学院博士課程修了。専攻は比較文化、比較文学および文化人類学。現在は日本に帰化し、広島市在住。日・中・韓3カ国語による執筆、講演活動を展開している。著書に『中国人民に告ぐ!』『第三の母国 日本人に告ぐ!』『混(フン)の中国人』『進化できない中国人』(以上、祥伝社)、『日韓決別宣言』(実業之日本社)、『島国根性 大陸根性 半島根性』(青春出版社)など多数がある。

目次

  • 新版まえがき
第1章 清流の日本人、濁流の中国人 ──こんなにも違う国民性
  • 1 日本人の桜好き、中国人の牡丹好き
  • 2 せっかちな日本人、悠長な中国人
  • 3 清流の日本人、濁流の中国人
  • 4 「細」の日本人、「粗」の中国人
  • 5 軟体動物の国、日本
  • 6 骨格動物の国、中国
  • 7 日本人は「鴨」、中国人は「ウズラ」
  • 8 日中国民性の「明暗差」
  • 9 日本人の曖昧、中国人の陰陽両面性
  • 10 「真面目」な日本人、「混」の中国人
  • 11 美的民族、治的民族
  • 12 「美」の民族日本人、「利」の民族中国人
  • 13 日本では「米国」、中国では「美国」
  • 14 「文化的動物」日本人、「政治的動物」中国人
  • 15 「一所懸命」の日本人、「狡兎三窟」の中国人
  • 16 喧嘩を忘れた日本人、喧嘩が平気な中国人
  • 17 スイカに塩をかける日本人、砂糖をかける中国人
  • 18 日本女性はワサビ、中国女性はニンニク
  • 19 「長寿の国」日本、「敬老の国」中国
  • 20 老人に席を譲る中国人、譲らない日本人
第2章 すぐ謝る日本人、絶対謝らない中国人 ──考え方と行動原理の異質性
  • 21 「日本人は人情味がない」という中国人
  • 22 日本人が知らない大陸的「仇討ち文化」
  • 23 日本の『忠臣蔵』、中国の『三国志』
  • 24 死の美学、生の美学
  • 25 「愛国心」をタブー視する日本人、重視する中国人
  • 26 水に流す文化と怨念文化
  • 27 中国人が理解できない、日本の「敵味方霊魂平等」観念
  • 28 日本人が理解できない、中国の「敵味方不俱戴天」観念
  • 29 島国根性、大陸性格
  • 30 「島国根性」とは何か
  • 31 「大陸性格」とは何か
  • 32 日本の県民性、中国の省民性
  • 33 日中の空間意識、領有意識の差異
  • 34 自然国家・日本と人工的国家・中国の領土意識の決定的違い
  • 35 公私の感覚に乏しい中国人
  • 36 「中華思想」という言葉を知らない中国人
  • 37 すぐ謝る日本人、絶対謝らない中国人
  • 38 自己反省の日本人、自己礼賛の中国人
  • 39 未来志向の日本人、過去志向の中国人
第3章 三珍の日本、八珍の中国 ──生活様式、なぜこんなに違うのか
  • 40 「魚食」の日本人、「肉食」の中国人
  • 41 日本の「三珍」、中国の「八珍」
  • 42 なぜ、日中は箸の形が違うのか
  • 43 取り箸のある日本、すべて直箸の中国
  • 44 泥酔しない中国人
  • 45 割り勘の日本人、一人払いの中国人
  • 46 米粒一つ残さない日本人、食べ残して感謝を表す中国人
  • 47 公衆トイレにトイレットペーパーがある日本、置いていない中国
  • 48 中国女性より高い日本女性の喫煙率
  • 49 非活動的な日本服、活動的な中国服
  • 50 締める日本文化、解く中国文化
  • 51 股割れズボンをはく中国の幼児
  • 52 大きい贈り物を喜ぶ中国人
  • 53 ジャパン・ブランドが大好きな中国人
  • 54 「不自由」な日本人、「自由」な中国人
  • 55 所かまわず痰を吐く中国人
  • 56 耳の文化、口の文化
  • 57 罵倒語の少ない日本、多彩な中国
第4章 ものづくり大国・日本、ものパクリ大国・中国 ──日本人と中国人、どちらが進化したのか
  • 58 結果優先の日本語、過程重視の中国語
  • 59 「漢字専用文化圏」と「漢字借用文化圏」
  • 60 中国語で「愛人」は「配偶者」、「手紙」は「トイレットペーパー」のこと
  • 61 現代中国語の七〇%は、和製漢語
  • 62 木星から来た日本人、金星から来た中国人
  • 63 近年、働く意欲は、日本より中国のほうが高かった
  • 64 猿のように働く日本人、獅子のように働く中国人
  • 65 「保証人」が必要な日本
  • 66 日本は東アジアで最も横のつながりの強い「ヨコ社会」
  • 67 「納豆」のような日本人、「大豆」のような中国人
  • 68 日本は苗字大国、中国は人口大国
  • 69 日本人の家紋、中国人の家譜
  • 70 「マザコン度」、日本人八十点、中国人は五十一点
  • 71 中国人が「契約」を守らない理由
  • 72 ものづくり大国・日本、ものパクリ大国・中国
  • 73 世界で最も魅力的な国、日本
  • 74 中国は本当に進化したのか
  • 75 日本人より高い、中国人の幸福感
  • 76 平均身長、日本人は中国人より高い
  • 77 東アジアの中で顔つきが西洋人に最も似ているのは日本人
  • 78 日本美人はチャーミング、中国美人はスタイル抜群
  • 79 整形美人、日中の温度差
  • 80 薄化粧を好む日本人、きつく、派手な濃い化粧の中国人
第5章 歴史を「教養」として読む日本人、「教訓」として読む中国人 ──日本人の知らない、もう一つの中国
  • 81 日本より高い、中国の自殺率
  • 82 日本より「狭い国」!?中国
  • 83 日本は広告大国、中国はスローガン大国
  • 84 日本のニュースは事件報道、中国はうれしいニュースばかり
  • 85 性交回数、中国人男性は日本人男性の一・五倍
  • 86 大人のおもちゃ、ひそかに売る日本、公然と売る中国
  • 87 「春画」を芸術品にした日本、性教育の教科書とした中国
  • 88 紙幣の肖像、日本は文化人、中国は毛沢東
  • 89 伊藤博文と毛沢東
  • 90 政府を信頼しない中国人民
  • 91 「属国」日本、「独立国」中国
  • 92 格差大国の中国
  • 93 「等級」と「階層」の国家、中国
  • 94 移住、移動を禁じる中国の戸籍制度
  • 95 中国社会は古来より、四つの階層からできている
  • 96 知られざる非正統社会「江湖」の存在
  • 97 経済一辺倒の中国人の日本認識
  • 98 中国の深層を理解しない日本
  • 99 日中、どちらが東アジア文明の中心か
  • 100 歴史を「教養」として読む日本人、「教訓」として読む中国人
トップへ戻る